JR京都線205系 阪和線へ再転属
阪和線に再転属した205系0番台の現況を取材しました。
阪和線に転属しましたが帯は京阪神時代のままです。京阪神緩行線での活躍の名残だと思います。
運用は普通電車が中心で103系との共通で組んでいますので、見つけるのも難儀します。
天王寺の阪和線ホームの独特な雰囲気も思っていた以上にすぐに見慣れてしまいます。
車内全景。転属に伴って主な変更点は見受けられませんでした。
クハ205(上り方先頭車)にはジャンパ線ケーブルが設けられています。東日本では横浜線のみとなりました。
205系は普通電車での運用が中心ですが、朝ラッシュ時には223系と混じって区間快速の運用にも入ります。205系の爆音も堪能できます。
区間快速のLED表示は前面・側面共にスペース一杯一杯まで使ったような感じです。ただ鳳以南は各駅に停まるため、後続列車にどんどん抜かれてしまうのがオチです。
4番線に発着する電車は写真が撮りやすく、降車用ホーム側から取る場合は、しゃがんで撮ったほうが良いと思います。
トップは
こちら
ですよ。