Maha-ruのhobby-town


はじめにお読みください


最終アップデート日

2016年3月6日 ※ページ更新


お知らせ

"阪急宝塚線で活躍する車両たち"と"能勢電鉄で活躍する車両たち"をアップしました。



お問合せフォーム

Maha-ruのhobby-blog(別館)


CONTENTS
JR西日本
大阪環状線を走る車両たち大阪環状線を走る車両たちを紹介しています。なお特急列車は除きます。
大阪環状線201系 全編成写真大阪環状線で活躍する201系。まだまだ主力で活躍する201系の雄姿をご覧いただけます。
201系 USJラッピング仕様に@201系の中のLB6編成がUSJのラッピングが施されました。ユニバーサルワンダーランドをモチーフにしています。
大阪環状線201系 LED化車大阪環状線の201系がUSJラッピングに続いてまた変化を起こしました。
201系 USJラッピング仕様にA201系のLB15編成がハリーポッターのラッピングになりました。2014年にそのアトラクションが開業しました。
205系 解説&紹介改造を受け活躍を続ける西日本の205系。よく知らない方はこのページの一読をお勧めします。
205系0番台 ダイジェストページ2011年の運用復帰から短い間でしたが、ダイジェストページを作りました。
205系0番台 阪和線へ再転属阪和線でまた活躍をし始めた205系0番台。変化はあまりありませんでしたが、ページを出しました。
阪和線205系0番台 青帯に京阪神緩行色を纏いながら走っていましたが、1000番台と同じスカイブルーの帯に交換されました。
加古川線103系3550番台都心とは違いローカル線で活躍する103系。普通の103系では見られないところがたくさんあります。

JR東海
JR東海 313系紹介313系についてよくわからない方はこのページの一読をお勧めします。順次発展させる予定です。
JR東海 313系写真館JR東海の標準型電車である313系の写真館です。こちらも順次発展させていく予定です。
JR東海 211系5000番台313系の導入などで細かい改造を重ねながら東海道線を支える車両の一つです。
JR東海 313系5000番台JR東海の静岡・名古屋エリアの鉄道車両としてすっかり溶け込んだ313系。私がお気に入りの5000番台の解説ページです。

JR東日本
ついに引退!横浜線205系E233系導入により2014年度中に引退する205系の特集ページです。編成の特徴について触れています。
JR東日本日光線205系600番台2013年に登場した205系600番台。京葉線ではおなじみのメルヘン顔は今でも元気に栃木の地で活躍しています。

その他の私鉄(JR以外)
南海サザン新型車両に乗車南海電鉄には老朽化した10000系の後継車として12000系が導入されました。サザンプレミアムと呼ばれています。
関西を走る東急電鉄の車両東急電鉄は東京や神奈川を走っているイメージが大きいですが、関西地区にも譲渡車として第2の人生を歩んでいます。
さよなら 東急東横線渋谷駅東京メトロ副都心線との直通運転開始に伴い、地下に移転されました。カマボコ屋根の渋谷駅の特集ページです。
阪神電車 形式集大阪と神戸を結ぶ阪神電車。阪神甲子園球場などには大変お世話になっています。
阪急宝塚線で活躍する車両たち阪急宝塚線で活躍する車両たちを紹介しています。なお,車両のデータは2016年2月現在となります。
能勢電鉄で活躍する車両たち阪急線内での活躍を終えて,能勢電鉄で第2の人生を歩む車両たちを紹介していきます。